作ること.......
今回は雪風を中心に第17駆逐隊の構造物をとりあえず大まかに作ります。

まずは艦橋、煙突と九二式魚雷発射管が乗る部分です。
図面を元にケントボードから切り出し、地味に段差などを作っていきます。

次に後部25mm三連装機銃2基が乗る部分です。
そこも同じ様に図面を元にケントボードから切り出し、それを2枚重ね厚さをだし、そこからびみょうな段差を出して行きます。

船体に乗せてみると、こんな感じ。

そして煙突。
右が前部、左が後部の煙突。
これを削り、煙突の楕円形な曲線を出します。

一番最初に切り出した部分に接着。
それと艦橋も基礎部分を三枚重ねたケントボードから切り出します。(背後に見えるのがそう)
あととりあえず1基試作で三年式50口径連装砲C型も2ミリのケントボードと1ミリのケントボードを重ね、そこから切り出しました。

そして船体に乗っけてみます。
これからどんどん固まりの構造物を作ってゆきます。
つづく

まずは艦橋、煙突と九二式魚雷発射管が乗る部分です。
図面を元にケントボードから切り出し、地味に段差などを作っていきます。

次に後部25mm三連装機銃2基が乗る部分です。
そこも同じ様に図面を元にケントボードから切り出し、それを2枚重ね厚さをだし、そこからびみょうな段差を出して行きます。

船体に乗せてみると、こんな感じ。

そして煙突。
右が前部、左が後部の煙突。
これを削り、煙突の楕円形な曲線を出します。

一番最初に切り出した部分に接着。
それと艦橋も基礎部分を三枚重ねたケントボードから切り出します。(背後に見えるのがそう)
あととりあえず1基試作で三年式50口径連装砲C型も2ミリのケントボードと1ミリのケントボードを重ね、そこから切り出しました。

そして船体に乗っけてみます。
これからどんどん固まりの構造物を作ってゆきます。
つづく
by azirusi3
| 2014-10-22 20:16
| ライフワーク
Atsushi Adachi, work and portfolio
by azirusi3
カテゴリ
全体展示
ポートフォリオ
物語~YAMATO~
BIG BOY
deuy chevaux 2cv
LINK~氷川丸~
記憶~KAITEN~
記憶~ZERO~
Bugatti T35
桜花-OUKA-
記憶~SHINDEN~
NY Exhibition Work
小作品
REISEN
フカキソコニ
標本シリーズ
キオクノユメ
T-シリーズ
燈-AKARI-
ライフワーク
動物宇宙服
未分類
以前の記事
2017年 12月2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月