人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新技

今回は新技術「転写」をつかって和紙に文字を転写したものを使います。

なんで使うかというと・・・・




↓布っぽいかな(?)と思い、今回使用許可が下りました。
新技_b0189209_1251824.jpg


ということでバンバン貼っていく。
新技_b0189209_1252138.jpg


頭(ヘルメット)部分も形を作っていきます・・・・・・・・・・・・が、
この旧ソ連SK-1宇宙服、後姿の写真が見つからず、資料として買ったドキュメンタリーDVDでは年代が違うのか形そのものが違い、どうすればいいか悩んでる状態です。
ドキュメンタリーだと、↓のように後ろ頭の首付近がザックリ無い感じになってますが、当時の写真資料でチラッと見える後ろ頭へ続く輪郭を見ると、球体(普通のヘルメット)のように見れるので・・・・・・・・どうすればいいんだか・・・・・・・
新技_b0189209_125285.jpg



っとまあ悩んでいても進まないので、できるところから消化していってしまいます。
前面は見えることだし
新技_b0189209_1253396.jpg


ヘルメットのバイザーとの隙間になるデッパリを作っていきます。
新技_b0189209_1253665.jpg


ダンボールの隙間にこれでもかとボンドを流し込む・・・・・・・
新技_b0189209_1253985.jpg



そして足ちゃんの中の形も
新技_b0189209_1254584.jpg

新技_b0189209_1254859.jpg




毎度毎度制作のたびにそうですが、チョイスするモチーフがマニアックすぎて資料がなかなか手に入らないというのが悩みです。

海外(現地)取材の資金援助募集中!
by azirusi3 | 2012-03-26 10:05 | REISEN

Atsushi Adachi, work and portfolio


by azirusi3

WEB Facebook

カテゴリ

全体
展示
ポートフォリオ
物語~YAMATO~
BIG BOY
deuy chevaux 2cv
LINK~氷川丸~
記憶~KAITEN~
記憶~ZERO~
Bugatti T35
桜花-OUKA-
記憶~SHINDEN~
NY Exhibition Work
小作品
REISEN
フカキソコニ
標本シリーズ
キオクノユメ
T-シリーズ
燈-AKARI-
ライフワーク
動物宇宙服
未分類

以前の記事

2017年 12月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月

その他のジャンル

画像一覧