流体力学と盆栽
最近平塚市美術館の「カーデザインの歴史展」のタダ券をもらったので、
今日はそれを見に行った
田舎のヘボイ美術館程度だと思っていたら・・・・・・・
『写真撮影可』
この日本にこんなルーブル(海外の)美術館みたいなことのできるところがあったのか!!
・・・・・・
正直、ナメてました
そんで、展示の内容もけっこう面白く、
初期のデザイン画・イメージボード・車体の色見本(↑の写真)・実物大クレイモデル(フェアレディ)、など
デザイン画は、グレー地にハイライト描法で描いたやつが、そこらの美大生より全然上手いし、
オシャレだし、クレイモデルもすごい・・・・・・カッコイイし!
でもまあ・・・・・・・・・・・一番すごかったのは・・・・・・
盆栽・・・・・・・粘土で↓
他にもサッカーボールやサッカーのスパイクや犬があり、
技術や感性向上の為に教育の一環として行うらしい
社会人教育・・・・・・・・すごい・・・・・
他に本物のクラシックカーから最新の車まで色々展示していました。
良い展示会だったので、オススメしたいのですが・・・・・・・・・
もう終了しました(11月29日まで)
ガビ~ン
あと、「初代アイボ」も展示されてた・・・・・・・・・・
by azirusi3
| 2009-11-29 22:57
Atsushi Adachi, work and portfolio
by azirusi3
カテゴリ
全体展示
ポートフォリオ
物語~YAMATO~
BIG BOY
deuy chevaux 2cv
LINK~氷川丸~
記憶~KAITEN~
記憶~ZERO~
Bugatti T35
桜花-OUKA-
記憶~SHINDEN~
NY Exhibition Work
小作品
REISEN
フカキソコニ
標本シリーズ
キオクノユメ
T-シリーズ
燈-AKARI-
ライフワーク
動物宇宙服
未分類
以前の記事
2017年 12月2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月